レビュー「1年でTOEIC900!正統派の英語学習プロジェクト」
レビュー「1年でTOEIC900!正統派の英語学習プロジェクト」 レビュー作成時期: 2006年夏
あちこちで名前を見かけていたこの教材、ようやく読んでみました! その名も
【 1年でTOEIC900!正統派の英語学習プロジェクト 】
(※ レビュー作成時のタイトルは「1年でTOEIC900!正統派の英語学習法」)
一読した感想は・・・
英語学習のガイドブックはこれ一冊あれば十分やん!!でした。
何から始めたらよいのかわからない、英語が嫌い、英語が苦手だという初級者はもちろん、TOEIC800~900レベルの上級者(ただし、すでにネイティブと同等レベルの“日常会話力”を持っている人は除きます)まで、すべての人に適用できるでしょう。
こんなに幅広く網羅したガイドブック、なかなかないと思います。
私もかなり英語学習には力を入れてきましたし、試行錯誤を繰り返してきましたが、私自身の経験と照らし合わせても、この本に書いてある方法は無駄のない、まさに最短距離の英語学習法であるといえます。
この本は、「これさえ読めばすぐに英語ができるようになる!」といった魔法のようなノウハウではありません。
逆に、そんなうたい文句の教材はまず信用できません。
ただ、同じ「努力をする」でも、見当違いの努力をしていたのではもったいない。
適切な順序を踏むことで、英語学習にかける時間もお金も節約できるわけです。
英語学習にはレベルに応じて「段階」というものがあり、たとえば英単語すらほとんど知らない初心者がいきなり「長文読解」に手を出しても、まったく逆効果なのは明らかですよね。
では、まずどんな練習から積めばよいのか?
そんなことが、順を追ってとても丁寧に書かれています。
まずは●●、●●、●●をしっかり身につけましょう。
次は●●の練習をしましょう。
それができるようになったら●●を始めてみましょう。
・・・といった具合です。
そして著者のKen Adamsさん自身が実際に使ってよかった教材もあわせて紹介されていますので、教材選びに迷うこともありません。
(ちなみに紹介されていた教材のほとんどが、私のおすすめ教材とかぶっていました☆)
この本に書かれていることを、この本のとおりに実践すれば、かならず英語は身につくと思います。もちろん、手にしただけではダメですよ。
この教材を手にしてからがスタート地点です。
英語学習法に迷っている人、英語力が伸び悩んでいる人にはぜひおすすめしたい一冊です!
※2008年より内容がリニューアルされ、個別の学習計画サポートも付いたりと、さらにパワーアップしたようです。
著者: Ken Adams(鈴木 拓)
価格: ¥16,800(税込)
形態: 電子書籍(PDFファイル)+メールサポート
対象レベル: 初級~上級者すべてのレベル
オススメ度(10点満点): ★★★★★★★★★★(10点)
また、TOEIC、英検、TOEFLなどの各種資格試験についても詳しく書いてあります。
そして、特筆すべきは英会話スクールの上手な利用法についても書かれていること。「スクールに通っているのに英語が話せるようにならない」という方は必見です。
英会話スクールの先生に教えられることと教えられないこと。
自宅でやっておくべきことは何か。先生をどう利用するのか。
英会話スクールも正しく利用すれば、費やす時間もお金も節約できるんです!
個人的には最終章の、Ken Adamsさんの英語学習歴もおもしろくて、声を出して笑ってしまいましたw
先生との出会いが悪かったため、英語は劣等生からのスタートだったんですね。
挫折と成功をくり返し、英語を身につけていく様子がとても面白いです。
私のように、「最初から英語が好き」ではなく、どちらかというと「苦手で嫌い」という方には、共感できるところが多いかもしれません。
しかもこの本、付録が満載です。
学校では教えてくれないネイティブの【口語表現集】や、アメリカの単位(インチなど)の計算方法など、上級者でもなかなか知らないことがまとめてあります(あくまで「日本で勉強してきた上級者」ですが)。
うーん、もうおなかいっぱいです☆
※私の感想文を『推薦文』として写真つきで掲載していただきました。
ぜひチェックしてみてください